COURSE世界遺産検定 3級 / 2級 対策講座
講座概要
世界遺産検定は、世界遺産を通して国際的な教養を身に付ける検定です。
世界遺産の知識や学習を通して得た歴史等の知識や異文化への理解は”一般教養”として、
グローバルな観点を持っていることのアピール材料としても役立ちます。
こんな業界・職種で役立つ!
観光、エアライン、商社、マスコミ、文化・教育機関、海外拠点のあるメーカー、国際機関など
講座情報
対象学年
全学年
受講料
3級:18,500円 (税込み)
2級:21,000円 (税込み)
受講スタイル
オンライン型(オンデマンドのみ)
受講申込期間
(詳細スケジュールは各講座ガイダンスや広報物等で別途ご案内します。)

受講について
秋学期 動画視聴期間
(いつでも、どこでもオンラインで視聴できます。)
※詳細は決まり次第更新します。
3級:
2級:
試験情報
(最新の試験情報は公式サイトよりご参照ください。)
公式サイト
https://www.sekaken.jp/
各講座内でも最新の試験情報詳細をご案内します。
試験料
※試験を受ける方は、受講料とは別途必要になります。
3級:団体割引金額:4,400円
2級:団体割引金額:5,500円
2・3級併願:団体割引金額:9,400円
試験日
年4回 7月、9月、12月、3月
試験方式が変更になった場合(オンライン試験など)、
試験スケジュールも変わる可能性があります。
合格ライン
60点/100点