COURSE色彩検定®3級 / 2級 対策講座
講座概要
色彩検定®では、色の使い方の基礎から配色の方法(色の組み合わせ)までを専門的に学習します。なんとなく配色が良い、センスが良い・悪いと感じていたことを、「色彩検定®」の学習を通して、管制や経験だけではなく理論的に判断や理解ができるようになります。ファッションやインテリアなどのデザインはもちろん、商品開発・企画・広告・メーカーなど多くの職種で活用することができます。
こんな業界・職種で役立つ!
業界:流通・広告・出版・ブライダル・メイク
職種:企画・営業・サービス関連
試験情報
試験料
※試験を受ける方は、受講料とは別途必要になります。
3級:7,000円(税込)
2級:10,000円(税込)
試験日
年2回 6月22日(日)、11月9日(日)
試験方式が変更になった場合(オンライン試験など)、
試験スケジュールも変わる可能性があります。
公式サイト
https://www.aft.or.jp/
各講座内でも最新の試験情報詳細をご案内します。
講座情報
受講料
3級 :25,600円(税込)
2級 :28,800円(税込)
受講スタイル/開講時期

受講スタイル/WEB動画視聴期間


授業日程

ライブ講座(Zoom)
- 合格者の声
-
\2級 合格/
資格サポート室のInstagramで色彩検定の案内を見て興味を持ち、色の使い方を知ることで仕事だけではなく、日々の生活にも活かせるのではないかと思いました。また、4年生の秋学期は比較的時間にも余裕があったので受講を決めました。学生生活の最後に挑戦できて良かったと思います。就職先がホテルをメインとした会社なので、インテリアの配置や色の使い方について学んだことを活かしたいと考えています。
外国語学部 英米語学科 4年生 Kさん